2021年09月10日

かぼちゃ様

畑でとれた「かぼちゃ」です。

pumpkin.JPG

とっても大きいです。
(0才の赤ちゃん2人分くらいの大きさです。)

どでぇ〜んとしています。
「かぼちゃ様」と呼んでいる先生もいます。

今、玄関に飾ってあります。

子どもたちが「ペタペタ」叩いて、
1才の子たちは、
覚えたての言葉で「大きい」「大きい」と驚いています。


posted by 生野こもれび保育園 at 15:41| 日記

2021年08月25日

夏まつり

今日は「夏まつり」でした。

5才クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが
お祭りの法被(はっぴ)を着て、店当番です。
summer fair 1.JPG

お客さん(2才児〜4才児)に大人気の「ボールすくい」に、
summer fair 2.JPG

「ゴキブリげーむ」です。
summer fair 3.JPG

お兄ちゃん、お姉ちゃんたちは、
スタンプシール貼りに、準備にと、

せっせと、せわしなく、
小さなお客さんのために働いていました。
posted by 生野こもれび保育園 at 00:00| 日記

2021年07月16日

7/16 ぶどう

生野こもれび保育園の玄関の ひさし は、
緑でできています。

2021.7.17grape.jpg

近づいて、見てみると…?!

2021.7.17grape2.jpg
posted by 生野こもれび保育園 at 00:00| 日記

2021年06月17日

6/17 さつまいも

今日、3才さんは「さつまいも」の苗を植えました。

大きくなるかな?

2021.07.17sweetpotato.jpg

posted by 生野こもれび保育園 at 00:00| 日記

2021年06月10日

6/10 今後の「今晩のおすすめ」について

2021年1月5日より、平日(月〜金)、保護者の方へ向けて、
下記2点をブログで発信してきました。

@本日のお昼ごはん
A晩ご飯のおすすめ by調理室

今後は、ブログでの発信を終了し、
園内の玄関下駄箱の上で、
形を変えて掲示し続けていきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
posted by 生野こもれび保育園 at 13:45| 日記